★毎週土曜日入荷★ 米粉シフォンケーキ
★毎週土曜日入荷★ 米粉シフォンケーキ
★毎週土曜日入荷★ 米粉シフォンケーキ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ★毎週土曜日入荷★ 米粉シフォンケーキ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ★毎週土曜日入荷★ 米粉シフォンケーキ
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, ★毎週土曜日入荷★ 米粉シフォンケーキ

★毎週土曜日入荷★ 米粉シフォンケーキ

通常価格
¥400
販売価格
¥400
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込

近隣の子供たちごめんなさい、米粉でシフォンケーキを作ったら高くなってしまいました。

以前作っていた小麦粉シフォン、小学生が1,000円片手に買って行き、学校でも当店のシフォンが美味しいと友達と話し合っているという話を聞き値上げの幅をできる限り抑えて販売していました。

1年にわたって改良を続け小麦粉に遜色無いものができたのですが、材料にこだわり過ぎて1個400円になってしまいました。

 

※配送の場合クール便となります。他の商品とは別配送になりますのでご注意下さい。


https://steph-kids.com/free/tantan

 卵は熊本県で有機野菜を栽培されている平飼い卵を使用、なんと1個105円!エサは人間よりも良いものを食べていると言われ、遺伝子組換えの穀物は使用せず、自社の野菜や飼料米を食べているニワトリの卵です。

https://steph-kids.com/free/tantan

 米粉はクロッカンでも使っている栽培期間中農薬・化学肥料不使用のもので、こちらの米粉は、粉砕時の加熱を抑えて、お米の風味を損なわないよう工夫されています。米粉は小麦粉に比べてグルテンを含まず、水分保有率が高いのが特徴です。

どちらも同じ商店街のオーガニック野菜専門店たんたんさんからの紹介です。

https://www.african-sq.co.jp/catalog/products/detail.php?product_id=24991

バニラビーンズはチョコレートと同じマダガスカル東部の特定の生産者組合で農薬を使わずに育てられています。生産者までしっかりとたどることが出来、海外有機認証・フェアトレード認証取得原料使用。

https://www.marusanai.co.jp/lineup/detail-63503/

豆乳はマルサンのものでひとつ上のプレミアム成分無調整を使用、そのまま飲んでも美味しい豆乳です

http://www.kuki-info.co.jp/cgi-bin/products/detail.php?id=52

太白ごま油は九鬼産業のもので化学溶剤を使わず低温圧搾法で作られています

https://www.nissin-sugar.co.jp/product/kibi/kibi_sugar.html

キビ糖は日新製糖のもので大自然の恵みをいっぱいに浴びて育ったさとうきびの風味が活きた、まろやかな甘さの砂糖です。他の砂糖にはない独特のコクのあるおいしさが味わえます。