エスメラルダ ゲイシャ ウォッシュド

エスメラルダ ゲイシャ ウォッシュド

通常価格
¥5,500
販売価格
¥5,500
通常価格
¥5,500
売り切れ
単価
あたり 
税込

味の傾向:酸味系

オススメロースト:ハイ1~2

コメント:柑橘系の甘い香り、抜群の後味の良さ。ナチュラルだと香りが強すぎる方にはこちらがオススメです。好き嫌いは分かれますがハマると抜け出せません。

 カッピングプロファイルライチ、ジャスミン、バレンシアオレンジ、ティーライク、ハニー、ブライトアシディティ(シトリック&ラクティク)、シルキーマウスフィール、ウェルバランス、ロングアフターテイスト

詳細情報

国名   :パナマ

エリア  :チキリ県ボケテ

農園   :エスメラルダ農園

標高   :1,600〜1,800m

豆の種類 :ゲイシャ

精製方法 :フリーウォッシュド

 当店のゲイシャの歴史

仕入れ先がパナマ、エスメラルダ農園ゲイシャの取扱が無くなり自社で購入する事になりました。

12月上旬、販売開始7分前に店を一旦閉め、注文画面を開き、開始と同時に購入ボタンを押し、途中画面がフリーズを繰り返すも何とか購入という人気アイドルのコンサートチケットのような思いで手に入れました。

販売開始後5分で完売、当店でも初めて取り扱うゲイシャナチュラル精製。柑橘系の圧倒的な香りと抜群の後味の良さはハマるとクセになります。

15分で完売したウォッシュド精製はナチュラルより香りは落ち着いており、香りが強すぎるのが苦手な方はこちらがオススメです。

ナチュラル残3kg、ウォッシュド22kgなので1年間楽しめます。

 

何故こんなにも高い豆をいつでも買えるようにしている理由はあるお客様のためです。

今までブルーマウンテンNO,1を買われていましたがゲイシャにハマり5月に在庫が無くなりました。

ブルマンをオススメしたのですがゲイシャが入るまで待つとおっしゃり帰られました。

すると毎月来店されて在庫を確認し、入荷した12月までゲイシャ以外本当に何も買われませんでした。

当時の私は衝撃を受け、ゲイシャを毎年いつでも買えるようにしています。

今その方は入院されておりリハビリ中とのことですが退院したとき飲めるのう準備しておきますと去年奥様に伝えました。

ゲイシャに限らずダイヤモンドマウンテン、イルガチャフィG1ナチュラル、ドミニカなど通年用意しづらい豆や30種類前後あるのもそれぞれ熱狂的なお客様がいらっしゃいます。

たくさんありすぎて選べない、味の違いが分からないとおっしゃいますが、愛想のない店主、入りづらい店構え、30分以上待って豆を購入し、このフェイスブックやホームページを見ている皆様は相当なこだわり派です。今後ともよろしくお願い致します。

 

エスメラルダとゲイシャの歴史

ゲイシャ(Geisha)種はスペシャルティコーヒーの世界で最も注目を集めている品種です。エチオピア起源の原種といわれるこのゲイシャが世界の注目を集めたのは2004年。パナマの国際オークション(Best of Panama)でラ・エスメラルダ農園が出品した[Jarmillo Especial]がポンドあたり21ドルという当時の最高落札価格を記録したことからはじまりました。そして、2010年の同オークションでもエスメラルダ農園のゲイシャ種は落札価格1ポンド当たり170ドルという史上最高値を大きく更新しました。

ゲイシャ栽培に適したエスメラルダの環境

 

 

このゲイシャ種は粒が大きく、細長い外観をしており、カップは非常に秀逸なフローラルなアロマと柑橘類を思わすフレーバー、驚くほどすっきりした甘味を伴った酸味が特徴的です。しかし、ゲイシャ種は栽培が難しく、あまりに生産性が低いために長い間全く注目されることもなく、ほとんどが姿を消し、現在では非常に貴重な品種となっています。 このラ・エスメラルダ農園は、パナマ西部・バルー火山の山裾に広がり、平均標高1600m、豊かな降雨に恵まれ、農園内にも天然林が保護されているなど、豊かな自然環境に囲まれています。また、農薬を使わず、完熟実だけを手摘みし、収穫後の加工も細心の注意を払って行われているなど、まさに『世界最高のコーヒー』が生産されるにふさわしい農園です。

プライベートコレクションというブランド

 

プライベートコレクションというブランド

 2016年現在、エスメラルダ農園のゲイシャ品種には『Esmeralda Special』『Private Collection』『Geisha 1500』と3つのブランドがあります。『Esmeralda Special』におきましては、ご存じの通りプライベートオークションに出品される90点以上の特別なクオリティのゲイシャにのみ冠されているブランドです。こちらの『Private Collection』は、ハラミージョ、キエル、カーニャスベルデスの1600-1800mで生産され、高地特有の風味特性を有したアロマティックなマイクロロットをブレンドして作られたブランドです。Esmeralda Specialをセレクトする際にカップ評価なされた結果90点には満たないながら、87-90点の安定したゲイシャのクオリティを感じる事の出来るロットとしてセレクトされているのが、このPrivate Collectionの立ち位置です。当然、オークションに懸けられるようなロットと同様の工程で生産されている為、完全完熟チェリーの収穫選別や生産処理工程も信頼のおける高品質なブランドです。

 

2022年コメント

例年よりも強度のあるアロマ
フレーバーの華やかさや強度感が優れており、例年以上にストレートにハッキリとしたアロマを感じさせてくれました。また、フレーバーの持続感や風味のバランスも素晴らしかったです。フレーバーも、ライチやジャスミン、バレンシアオレンジなど溌溂とした爽やかさがあり、エスメラルダらしい気品のあるアロマとアシディティを感じる事ができました。少しマウスフィールがさらっとしており、立体的な質感があるとより素晴らしいですが、有り余るアロマ・フレーバーの魅力があるかと思います。
今はエスメラルダ農園以外にも、様々な生産国で広くゲイシャが育てられており、ゲイシャ特有の共通的な風味だけでなく、それぞれの産地の特徴やバランスの違いも感じる機会も多く、改めてエスメラルダのマイクロクライメットゆえの風味・質感を感じさせてくれます。
改めてエスメラルダ ゲイシャを評価できる素晴らしい品質に仕上がっていますので、ぜひお楽しみください。
また、2021年よりPrivate Collectionはカーニャスベルデ、ハラミージョ、エルベロの3つのエリアごとに細分化される事となりました。ウォッシュドは今期もハラミージョ区画のロットを買付けております。また、買付数量も即日完売の無いように昨年の2.4倍の買い付けを行っております。是非多くの方に楽しんで頂けましたら幸いです。

 

2021年コメント

エレガントなゲイシャエスメラルダのゲイシャらしいレモンやライチ、ピーチなど上品でエレガントなフレーバーが心地よく、フレーバーの持続感や甘さの余韻などアフターテイストの印象がとても良いロットです。
これまでエスメラル・ダゲイシャは、【1500】【private Collection】【Special】の3つのブランド構成でしたが、今期から1500はエスメラルダのブランドからは切り離し、地域集積ロットへと変更がありました。また、Private Collectionはカーニャスベルデ、ハラミージョ、エルベロの3つのエリアごとに細分化される事となりました。今期のウォッシュドはハラミージョのロットを買付けております。TOPレベルに相応しい、素晴らしいロットに仕上がっておりますので、是非お楽しみください。

 

カッピングプロファイル

レモン、ライチ、ピーチ、ブライトアシディティ、ラウンドマウスフィール、エレガント、クリーンカップ、ロングスウィート