商品情報にスキップ
1 1

【限定豆】コスタリカ カンデリージャ農園FW

【限定豆】コスタリカ カンデリージャ農園FW

通常価格 ¥1,900 JPY
通常価格 セール価格 ¥1,900 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
数量

 

味の傾向:マイルド系+コク

オススメロースト:フルシティ

コメント:やさしい甘さと上品な香りが心地よい、穏やかなタラスの一杯。
ストーンフルーツの明るさとキャラメルのような余韻が、午後のくつろぎにぴったりです。

詳細情報

国名   :コスタリカ

エリア  :タラス

農園   :カンデリージャ農園

標高   :1,400m〜1,600m

豆の種類 :カトゥーラ

精製方法 :フリーウォッシュド

 

 


■ 農園紹介

良質なコーヒー生産地として名高いコスタリカ・タラス地区の標高1,400〜1,600mに位置する「ラ・カンデリージャ農園」。
2000年に設立されたこのマイクロミルは、コスタリカにおけるスペシャルティコーヒーの先駆けとして知られています。
9つの農園から集まる完熟チェリーを精選し、果肉除去から乾燥までの全工程を丁寧に管理。2015年に導入された最新のペニャゴス製ウェットミルにより、より均一で繊細な品質コントロールを実現しました。

また、ピッカー(収穫者)の技術向上と公正な報酬体系にも注力。収穫精度に応じて賃金を上げる仕組みを導入し、地域全体の品質向上に貢献しています。


■ 精選・乾燥工程

収穫されたチェリーはその日の午後に入荷し、サイフォン式チェリータンクで選別。果肉を除去後、約半日発酵槽でヌメリを取り除きます。
その後はアフリカンベッドで約2日、コンクリートパティオで約7日間かけて天日乾燥。タラスの乾いた風がゆるやかに豆を乾かし、香味を引き立てます。


■ 生産者と社会貢献

生産者のリカルド・エルナンデス氏は、地域貢献にも熱心です。
輸出を担うCoffee Exparts社とともに、収益の一部をCasa de la Alegria基金に寄付。
この基金はコーヒー農園で働く季節労働者の子どもたちのために教育・健康支援・学童保育を行う託児施設を運営しています。
現在タラスをはじめ3地域で21棟が稼働し、子どもたちは食事や学習支援、健康診断を受けられる環境が整えられています。


■ カッピングコメント(カップテイスター 2025)

華やかでマイルドな風味。
ストーンフルーツやダークチェリーを思わせる香りに、ビターキャラメルのような甘さと厚み。
スムースでやさしい口当たりが特徴で、全体的にバランスの取れたマイルドなコーヒーに仕上がっています。
酸味は穏やかで、毎日飲みたくなるスタンダードな味わい。

 

詳細を表示する